前回からの続き。
改めてマシュー君のその発言を見てみる。(下線強調は管理人)
2005年3月13日
スザンヌ: 今まで、宇宙飛行士の誰かが月に着陸したことがあったのかしら? それとも、幾つかのレポートが主張しているように、あれらの月面着陸は偽物(フェイク)だったのかしら?
Did any astronauts ever land on the moon or have those landings been faked, as some reports claim?
マシュー: 本物と「偽物」の両方の着陸がありました。着陸した宇宙飛行士たちは高度な文明の証拠を見、そして、見たものを決して口外しないようにと脅されました。そして、あなた方のスペース・ファミリーからあなた方の諸政府に「月を軍事前哨基地とすることはできない」とのメッセージが届いたのです。
There have been both actual and “faked” landings. The astronauts who did land saw evidence of advanced civilizations and were threatened never to reveal what they had seen, and the message from your space family has gotten through to your governments that the moon cannot be a military outpost.
もしこの会話を読んだ人が、「マシュー君はほかならぬアポロ計画、一般に知られているあのアポロ計画における月面着陸のことを指して言っているらしい」という程度のことを思わないとしたら、それはかなりおかしなことである。
何故なら、それが日本語によるものであれ、英語によるものであれ、およそ人間の「会話」というものは、先の発言者の言葉を受けて「応答」するものだからである。
ここにおける「先の発言者」はスザンヌさんである。彼女の言葉をよく観察して欲しい。否、本当は「よく観察」する必要など無い。自然に受け取って欲しい。
11号 - 1969年7月16日 12号 - 1969年11月14日 14号 - 1971年1月31日 15号 - 1971年7月26日 16号 - 1972年4月16日 17号 - 1972年12月7日 |
彼女は「ever(今まで)」と言い、「those landings(あれらの月面着陸)」と言っている。彼女は、このように言いながら、人々が知っている、スザンヌさんも知っている、「アポロ計画における月面着陸」、4年間の内に成功したと言われている6回の月面着陸のことを言っているのである。彼女の念頭にあったのはそれである。
この事を更に確実に保証するのは、「あれらの月面着陸は偽物だったと主張する幾つかのレポート」という彼女の言葉である。巷に「アポロ計画以外の月面着陸に向けられた疑惑の目」などというものは無いのであるから、スザンヌさんが「アポロ計画の月面着陸」について言っていたのは全く確実である。
*
次に、そのようなスザンヌさんの言葉を受けてのマシュー君の返答である。
「本物と偽物の両方の着陸がありました」
「本物と偽物の両方の着陸がありました」
これは「会話」という「キャッチボール」における「応答」であるから、マシュー君がヨソ見をしている生徒のようでなかった限り、次のような意味で答えたと解釈するのが順当である。
「アポロ計画の月面着陸のうち、幾つかが本物で、幾つかが偽物でした」
「アポロ計画の月面着陸のうち、幾つかが本物で、幾つかが偽物でした」
これ以上の「想像」をするのは、ここでは不自然且つ不必要である。
(想像力は人間の素晴らしい能力である。それにも拘らず、私達は、筋道のない想像、根のない想像、浮遊する想像をするわけにはいかない。)
(想像力は人間の素晴らしい能力である。それにも拘らず、私達は、筋道のない想像、根のない想像、浮遊する想像をするわけにはいかない。)
*
さて次に、マシュー君のその発言は何なのか、と考えてみなければならない。
私は大真面目に推論してみる。
考えられるのは次の三つであろう。
- スザンヌさんの受信ミス
- マシュー君の「事実誤認」
- マシュー君の「嘘」
受信ミス?
「マシュー君は本当は『アポロの月面着陸の中には本物もあった』などとは言っていないが、スザンヌさんの受信ミスによってそのように言った恰好になった」ということであれば、翻って、マシュー君の他のメッセージ、メッセージ全体の信頼性はどのように担保されるのか。
それに第一、マシュー君のあれらのメッセージを見よ。それはなんと細かく複雑な情報だろう。もしそのような複雑な情報を正しく受信できて、しかしアポロの月面着陸に関するそのような単純な情報を間違って受信するというなら、全くおかしな話ではないか。
また、こうである。もし受信ミスだったならば、マシュー君はその時、あるいは後からでも、「お母さん、あなたは私の思念をちょっと受信ミスしました」と伝えることも幾らでもできたではないか。もし「アポロの月面着陸の中には本物もあった」と言っていないならば、何故、そのように修正を求めることをしないのか。
であるから、「受信ミス」ではないのである。
(もちろんこれは「推論」である。しかし確度の高い推論、良い意味で「常識的」な推論である。)
(もちろんこれは「推論」である。しかし確度の高い推論、良い意味で「常識的」な推論である。)
事実誤認?
私は、人はマシュー君のその発言をマシュー君の悪意のない「事実誤認」に帰してはらないと思う。
何故なら、マシュー君は初めから、肉体や物質の障壁に邪魔されず、それ故物事の認識において私達より遙かに広い視野と高い自由性を有した「霊」としての地位を享受しているからである。彼はいわば最初からその「高み」から私達に教えている。
変な話、そこには「責任」が伴う。だから、私達はそんなものにあっさりと「人類の月到達」という大事件に関する「事実誤認」を許してはならないのである。
(本当は「変な話」などではない。これが私達の社会における出来事だった時のことを考えてみて欲しい。あなたは何故、相手が「霊」だからといって、そんなに甘くなるのか。)
何故なら、マシュー君は初めから、肉体や物質の障壁に邪魔されず、それ故物事の認識において私達より遙かに広い視野と高い自由性を有した「霊」としての地位を享受しているからである。彼はいわば最初からその「高み」から私達に教えている。
変な話、そこには「責任」が伴う。だから、私達はそんなものにあっさりと「人類の月到達」という大事件に関する「事実誤認」を許してはならないのである。
(本当は「変な話」などではない。これが私達の社会における出来事だった時のことを考えてみて欲しい。あなたは何故、相手が「霊」だからといって、そんなに甘くなるのか。)
また、こうである。
マシュー君自身の言に従えば、スピリチュアルな世界には、宇宙の事跡の全てが記録されているという「アカシック・レコード」と呼ばれる一種の記録貯蔵庫と、マシュー君にとっての霊の先輩達である「アセンデッド・マスターズ」という存在があるらしい。
マシュー君自身の言に従えば、スピリチュアルな世界には、宇宙の事跡の全てが記録されているという「アカシック・レコード」と呼ばれる一種の記録貯蔵庫と、マシュー君にとっての霊の先輩達である「アセンデッド・マスターズ」という存在があるらしい。
質問はこうである。
マシュー君はその二つに助けられながらも、なお、「人類の月到達」という、人類にとってはもちろん、おそらく天界の人々にとっても、また神ご自身にとっても(何故なら人類は神の子供のようなものだから)記念すべき、画期的な、文字通り「世紀の大事件」であるものについて、見事な「事実誤認」をやってのけたわけか?
考えられぬことである。
結 論
以上によって、人は、ここにおいて「受信ミス」と「事実誤認」の二つの線はほぼ消えた、と考えなければならない。
では、残るものは何か?
私は、ここは「消去法」に力を持たせていいと思う。
すなわち、マシュー君は嘘を、「自覚的」であり「故意」であるところのいわゆる「嘘」を言ったのである。
すなわち、マシュー君は嘘を、「自覚的」であり「故意」であるところのいわゆる「嘘」を言ったのである。
以上は「推論」と云えども、それなりに「筋」の通った推論であることにご留意頂きたい。この場合、以上のような推論(想像力の論理的運用)によって、「マシュー君は嘘を言っている」という以外の結論は難しいのである。
狐は尾の先を出したのである。
* * *
「知る」とは何か。
前のページでこう書いた。
「私はこれも後から理解したのだが、彼は『オルターナティブ・テクノロジー』『反重力』『地下トンネル』などに触れることによってマシュー君のメッセージのある程度信ずべきことを間接的に言っていたのだろう。マシュー君はそのような事柄について何か言っているのだろう。」
これを読んで、「この人はマシュー君のことをよく知りもしないくせに批判している」と思った人も居ることだろう。
しかし、「知る」とは何か。
およそ「洞察力」ということを口にする者(例えば飄平さん)なら、「知る」とは単に「知識の量」のことを言うのではないと知っているだろう。
およそ「洞察力」ということを口にする者(例えば飄平さん)なら、「知る」とは単に「知識の量」のことを言うのではないと知っているだろう。
しかしながら、そのように知るあなたも、更に「洞察」と言い、また「識別」とさえ口にするあなたも、もし「疑う」ということの意義/価値/必要性を十分に知らないならば、知らず知らず次のような心のプロセスを辿るかも知れない。
あなたはマシュー君のメッセージを、一回、二回、三回と読む。その度にあなたは、あなた自身で「小さな疑問」を感じたり、あるいは他者から「疑問」を超えた「疑惑」の提示を受けたりする。(図中の?マークの黒丸)
けれどもあなたは、それらを総じて「小さな事」と受け取る。マシュー君のメッセージの「大部分」は、あなたの目には間違いもなく「明るく」「希望的」で、「愛」も「善意」も「知性」もあり、且つ、曰く「現在の人類の大方からは隠された」、それ故ある種の魅力を持った、好奇心をそそる刺激的な「重要な情報」も含んでいるように見える。
しかし、あなたは「疑う」ことの意義/価値/必要性を十分には知らないがために、小さな「疑問」や「疑惑」の部分を「取りあえず」とか「今は」とか言いながら、あるいは「時の経過と共に真相はおのずから顕われるさ」とかノンビリした展望を描きながら、毎回「見過ごして」ゆく。「先送り」してゆく。
あなたは「大部分の明るい部分」に、あなたに希望を感じさせたり未知の魅惑的な情報をくれたりする部分に、惹かれる。そして、そのような部分に対する好印象があなたの心の中に堆積してゆく。(本来、「好印象」は物事の「確かさ」を保証するものではない。しかし、あなたは錯覚する。)
あなたは読む。しかしそれはいつも図中の点線で囲んだ範囲である。
それは読まれるたび累積する。そして、あなたの目にとっての存在感を更に増す。
それはあなたのポジティブな視線を受けるたび、あなたの目にポジティブな輝きを返す。
それは読まれるたび累積する。そして、あなたの目にとっての存在感を更に増す。
それはあなたのポジティブな視線を受けるたび、あなたの目にポジティブな輝きを返す。
しかし、そこ(点線で囲んだ範囲)には検討されるべき「小さく暗い部分」たちは含まれずじまいである。「残りの一割」たち、「残りの1%」たちは、毎回「優しく」扱われ、通過させてもらえる。それらはいつまでも顧みられず、あなたの目にとっての存在感を減じ続ける。
あなたはそのような「読み方」をしている。
それでもあなたは言う。
「私は詐欺にはかからない、かかっていない」
それでもあなたは言う。
「私は詐欺にはかからない、かかっていない」
* * *
最後に、私の卓越せる第六感(笑)から。
- 本物と「偽物」の両方の着陸がありました。
- 着陸した宇宙飛行士たちは高度な文明の証拠を見、そして、見たものを決して口外しないようにと脅されました。そして、あなた方のスペース・ファミリーからあなた方の諸政府に「月を軍事前哨基地とすることはできない」とのメッセージが届いたのです。
1 と 2 を、「マシュー君」は続けて言ったのである。
1 と 2 は「一つの文脈」の中にある。
だから、1 が「信ずるに値しない」と判断される時、
人は何故、2 を「信ずべきもの」と判断できるだろうか。
(疑った方が遥かにいいだろう。)
1 と 2 は「一つの文脈」の中にある。
だから、1 が「信ずるに値しない」と判断される時、
人は何故、2 を「信ずべきもの」と判断できるだろうか。
(疑った方が遥かにいいだろう。)
1 はマシュー君の「嘘」である。
これは私の第六感に依らず、上で展開したように、
ある程度論理的に推論されることである。
そして次に、私の卓越せる第六感(笑)である。
1 の嘘は、2 の世界観(宇宙観)に「つなげる」ための嘘である。
2 も嘘である。
これは私の第六感に依らず、上で展開したように、
ある程度論理的に推論されることである。
そして次に、私の卓越せる第六感(笑)である。
1 の嘘は、2 の世界観(宇宙観)に「つなげる」ための嘘である。
2 も嘘である。
人は今後、マシュー君その他が展開する「宇宙的なストーリー」には警戒しなければならない。
* * *
何度でも言うが、私は「何としてもマシュー君を悪者にしたい。そう決め付けたい」からというので、そう結論するのではない。推論によって、想像力の論理的運用によって、そのように結論するしかない、そのような結論に「導かれる」というだけである。(私は、少なくとも今回の「推論」では、クリスチャンとしての視点や論法を使っていない。ただ人として理性を使っただけである。このことにご留意頂きたい。)
また、私はアポロの月面着陸のことだけで言っているのでもない。
良ければ、他の諸視点もご参照下さい。
良ければ、他の諸視点もご参照下さい。
「真理探究」においては各宗各派の「教義」は問題ではない。「事実」だけが問題である。霊的「事実」だけが。或る宗教の「教義」が価値あるものとすれば、それは、それが「事実」に合致している時である。「教義」が先行するのでなく、「事実」が先行する。(カトリック仲間には怒られる言い方であるが。)
「宗教における第一次的なもの」
「宗教における第一次的なもの」
あなたは、シルバーバーチについてよく検討すれば、同時に、必然的に、マシュー君についてもよく検討したことになります。
「シルバーバーチは悪霊である 1」〜
「シルバーバーチは悪霊である 1」〜
真理の在処は、しばしば悪の陣営(悪霊+悪人)の言動によって照射される。
あなたはこれまで一度でも、サタニストが「プロテスタントのパンを黒ミサのためにとっておけ」と言っているのを聞いたことがあるか?
「建物とその中の煙 1 」
あなたはこれまで一度でも、サタニストが「プロテスタントのパンを黒ミサのためにとっておけ」と言っているのを聞いたことがあるか?
「建物とその中の煙 1 」